2018.11.12
都内を中心に活動する4人組ロックバンド、シャムキャッツ。ニューアルバム『Virgin Graffiti』のリリースを記念して、9日間限定のポップアップショップ&イベントを開催します。 会期中、『Virgin Graffiti』の販売はもちろん、THINK OF THINGSとのコラボ商品やフェア限定アイテムなど様々なグッズを展開。メンバーも店頭に滞在します。さらに、発売を控えた『Virgin Gr...
2018.11.10
透明感のある鮮やかな発色となめらかな描き心地が特徴の固形グラフィックマーカー「PASTA」の美しいパッケージを、植原亮輔と渡邉良重によるクリエイティブユニットKIGIがデザインしました。発売を記念した渡邉良重の原画展「PASTAで描く by Yoshie Watanabe」にあわせて、KIGIのお二人と親交の深い作曲家・阿部海太郎のコンサートを開催します。ピアノにオーボエとファゴットも迎えて、渡邉...
透明感のある鮮やかな発色となめらかな描き心地が特徴の固形グラフィックマーカー「PASTA」は、 コクヨの大人向けの新しい画材シリーズ「Kokuyo Colors」の第一弾商品です。植原亮輔と渡邉良重によるクリエイティブユニットKIGIが、美しいパッケージをデザインしました。今回、発売を記念として、パッケージに使われた原画を中心に、渡邉良重がPASTAを用いて描いた作品の数々を展示します。THINK...
2018.10.24
夜のカフェがミニシアターとなる「THINK OF FILMS」第六回は、小さくてやさしいゴーストと親娘が出会う物語。ルーカスフィルム所有のインダストリアル・ライツ&マジック社が当時の最先端技術で製作したメカなし・パペットなし・フルCGで動くゴーストたちは、「世界初のデジタル・スター」と呼ばれ、1995年の公開時に話題となりました。まだあどけないクリスティーナ・リッチの主演も見どころです。 日時:2...
2018.10.19
Myahk Song Bookの活動でも知られる宮古島出身の與那城美和(よなしろ・みわ)と、 ポーランド出身のマニュハ・ビコントという二人の古謡の歌い手に、現代のイスラエルの音楽シーンを代表するプロデューサーのアサーフ・タルムディと、福岡のコントラバス奏者・松永誠剛の四名によるプロジェクトが初めての組み合わせで日本国内をツアー。宮古島とポーランドに残る「生きた古謡」のソングラインを辿り、 国境が生...
2018.10.13
ちょっとしたコツを知るだけで、毎日淹れるコーヒーをもっと美味しくすることができます。コーヒーに興味がある方も、普段はあまり馴染みがない方も、 あなただけの一杯を淹れてみませんか?THINK OF THINGSのバリスタが、ハンドドリップでのコーヒーの淹れ方の基礎についてご案内します。コーヒーの香りに包まれながら、素敵なひとときをご一緒できれば幸いです。 日時:2018年10月27日(土)13:00...
2018.10.01
親密と静謐がテーマのコンサートシリーズ「THINK OF SONGS」。今回は、坂本美雨が初めての組み合わせとなるトリオ編成で、 "Memories of Shelter"と題したコンセプチュアルな一夜をお届けします。メンバーにスタジオエンジニアとしての手腕も名高いギタリスト田辺玄と、 儚くも凛とした歌声の持ち主LUCAを迎え、 優しいシェルター、あるいは隠れ家のようにスペシャルなアトモスフィアで...
「あらゆる人が、それぞれの形で音楽を続けていくことを支援する」一般社団法人ミュージック・クリエイターズ・エージェントと、「ライフとワークの境界を越えて、これからのものごとを考える」THINK OF THINGSがホストとなり、さまざまなゲストと「音楽とともに生きる」をテーマに語り合う120分。今回のゲストは、先日オーケストラとの共演を成功におさめたばかりの音楽家・トクマルシューゴ。緻密なアレンジを...
2018.09.23
どこにでもあるけれど、使命を終えたら廃棄されるのを待つだけの段ボール。しかしそのデザインは多種多様で、世界中でも使われていない国を探す方が難しいと言われています。そんな段ボールに魅せられたアーティスト島津冬樹のプロジェクト「Carton(カルトン)」。THINK OF THINGSでは2018年3月、Cartonとともにオーセンティックなコクヨ製品のリメイクをはじめとしたコラボレーションを展開しま...
2018.09.19
オフィスの ID カードやセキュリティーカード、交通系カードなどの非接触 IC カード1枚を、シンプルに携帯するための厚さ約3mmの紙箱「MINIMAL BOX」を、9月21日 (金)から発売します。 オフィスのカード類を首から吊るす、たくさんのカードを分厚い財布で管理するなど、生活や仕事でのカード使用の増加は、ある種の束縛感を伴います。「MINIMALBOX」は、機能や仕...
Copyright © 2019 KOKUYO Co.,Ltd. All rights reserved.